2015年07月26日

酵力(活性液)

昨日、肥料製造を生業にしている、友人のところに遊びに行き、土の栄養や肥料について教えてもらった。ありがたい事に、その友人が造っている「酵力」(活性液)をもらったので、早速サツマイモに散布してみた。効果が楽しみ!
  

Posted by katu at 20:06Comments(0)

2015年07月25日

でっかくなってしまった。

先週は雨やレースで畑の様子を観に行く事が出来ず、3日ぶりに畑仕事をした。
キュウリやオクラがでっかくなってしまい、まともに食べれるのはわずかになってしまった。作物も放ったらかしはダメですね〜!
  

Posted by katu at 20:00Comments(0)

2015年07月24日

富士山登山競走

富士山登山競走頂上コースに参加してきました。絶好の天気の中、富士吉田市役所を7時にスタートし、頂上を制限時間の11時半を目指します。最近の練習不足が響き去年のような走りができない中、去年より6分遅れで五合目に到着。そこからさらに頂上を目指します。五合目を出た所で美女二人から自分のニックネームを書いたうちわで応援してもらい、テンションはMAXに。
残り時間2時間20分。
経験から、渋滞にハマらないで行ければ何とかなると判断して、コース取りを考え登る。
制限時間4時間30分のキリキリの4時間28分で何とかゴールする事が出来ました。
かなり疲れましたが、完走出来たので満足な一日になりました。
  

Posted by katu at 21:15Comments(0)

2015年07月23日

富士山登山競走前泊

富士山登山競走を明日に控え、会社の保養所に仲間9人と前泊して挑むことにした。
夕飯は到着前にファミレスに寄り、明日のために鰻とろろ定食を食べ、栄養補給した。ん〜!不安たァ〜!
  

Posted by katu at 22:11Comments(0)

2015年07月22日

身体メンテナンス

昨日、持病の腰痛が良くなかったため、整体院に行って来た。整体院には以前はかなりの頻度で通っていたが、最近は痛くても行かずに自己治癒力を信じ行かなかった。
今回は、静岡市内にある従兄弟の息子が経営している整体院に初めてお邪魔した。
ガッツリ揉みほぐしてくれたおかげで、楽になり感謝。自己治癒力ばかり頼らず、たまにはメンテナンスした方がいいと感じました。  

Posted by katu at 14:49Comments(0)

2015年07月21日

オニヤンマ

外仕事してたら、金網に止まっていたオニヤンマ発見!久しぶりに見たけど、大きいな!確か国内最大のトンボだと記憶しているが?!
  

Posted by katu at 12:40Comments(0)

2015年07月20日

祭りの片付け

一昨日、昨日と夏祭りが催された。昨日まで、賑やかだった神社前の交差点に掛かっていた、旗を朝6時から片付けた。
  

Posted by katu at 07:43Comments(0)

2015年07月19日

夏祭り

地元の神社(八幡津島神社)の夏祭りで、息子が大名行列の奴を奉納した。
  

Posted by katu at 20:58Comments(0)

2015年07月19日

大井川トライアスロンの応援

大井川トライアスロンに参加した仲間の応援に行って来ました。1.5kmのスイムの後、40kmのバイク。最後は10kmのラン。今日は風が強く大変そうでした。それにしても、三種目をこなすのは凄いです。
仲間や知人、他の参加者の姿に刺激をもらいました。、
  

Posted by katu at 16:41Comments(0)

2015年07月18日

静岡空港

来週参加予定の富士山登山競走の練習を兼ねて、静岡空港までラン。空港までの坂道を、自分なりにスピードUPしてのぼつた。
空港脇の空き地で「UGOKASU」っていうイベントが今日から始まったようだが、自分が行った時には、まだお客さんはいなかった。これからかな?
  

Posted by katu at 13:43Comments(0)