2015年08月30日
別府地獄めぐり

九州旅行最終日、別府温泉で別府地獄めぐりを楽しんで来ました。海地獄・鬼石坊主地獄・山地獄・かまど地獄・鬼山地獄・白池地獄・ 血の池地獄・龍巻地獄と坊主地獄の9箇所を見学しました。
最後に鉄輪温泉で温泉を使っての蒸し料理を体験して来ました。
本日で夏休み終了。明日から仕事!頑張って楽しみます。
最後に鉄輪温泉で温泉を使っての蒸し料理を体験して来ました。
本日で夏休み終了。明日から仕事!頑張って楽しみます。

Posted by katu at
21:47
│Comments(0)
2015年08月30日
湯布院

昨日鹿児島市内から九州自動車道から熊本IC.やまなみハイウエイを通り湯布院に来ました。昨日は雨の中湯の坪街道〜金鱗湖の散策を楽しみました。
今朝は旅行での楽しみの一つ、宿周辺のジョギングを楽しんで来ました。今日は別府温泉を観光後、福岡空港から帰宅します。
今朝は旅行での楽しみの一つ、宿周辺のジョギングを楽しんで来ました。今日は別府温泉を観光後、福岡空港から帰宅します。

Posted by katu at
07:53
│Comments(0)
2015年08月28日
桜島&白熊

九州旅行2日目。警戒レベル4の桜島を一周して、先日世界遺産登録された仙嚴園を見学後、天文館近くのホテルに到着し、白熊カキ氷を食べ、薩摩料理を食して来ました。



Posted by katu at
20:59
│Comments(0)
2015年08月27日
鹿児島旅行


静岡空港11時40分発の飛行機に乗り鹿児島まできました。空港からレンタカーで知覧武家屋敷、特攻平和会館を見学し、今夜は指宿の民宿に泊まります。砂蒸し温泉に入りリフレッシュ出来ました。

Posted by katu at
19:39
│Comments(0)
2015年08月24日
落花生のカラス対策

落花生に先日土寄せをした。農業の師匠から、カラスは落花生の土を掘って食べてしまうから、カラス除けのネットが必要との事で、今朝やって来ました。
やっぱりカラスは賢い。
やっぱりカラスは賢い。

Posted by katu at
20:28
│Comments(0)
2015年08月20日
最近読んだ本


となりの革命農家(黒野伸一)
自分でも家庭菜園程度の野菜作りをしているので、入り易く楽しく読ませてもらった。自分もほとんど無農薬で栽培しているが、有機農業にも挑戦してみたい。
Posted by katu at
22:05
│Comments(1)
2015年08月19日
iPhone5s


本日より、社用携帯がiPhone5sに変更。私用携帯も同機種なので、このような機器に弱い自分でも操作出来、ホッとした。でも、2台持ちは重い。
Posted by katu at
19:31
│Comments(0)
2015年08月18日
落花生

落花生に花が咲いた。この花がしぼんだら、もぐりこみ?が始まるので土寄せをしなければならないみたいなので、近々やっておきたい。花が落ちて実がなることから、落花生と名が付いたようです。

Posted by katu at
20:13
│Comments(0)
2015年08月17日
最近読んだ本

ようこそ我が家へ(池井戸潤)
最近ドラマ化になったようだが、ドラマを見ない自分は何も知らずに読んでいました。恥ずかしい話だが、半沢直樹も知らなかった。
最近ドラマ化になったようだが、ドラマを見ない自分は何も知らずに読んでいました。恥ずかしい話だが、半沢直樹も知らなかった。

Posted by katu at
19:39
│Comments(0)